当館は、大阪府八尾市にある全長160mの巨大前方後円墳で、1600年前の築造当時の姿に復元された「国史跡 心合寺山(しおんじやま)古墳」と、ガイダンス施設の古墳学習館がある『古墳体験ミュージアム』です。
八尾市立しおんじやま古墳学習館って?
お知らせ
- 2021年4月2日
- 2021年4月の月替りメニューは「ミニこいのぼりを作ろう」です!
- 2021年4月1日
- 【古墳通路の工事】池の堤工事停止のため、当面の間(2021年秋頃まで)通路の一部が通行できません!
- 2021年3月26日
- 【4/4】しおんじやま学び場オンライン「大阪府高槻市・今城塚古墳を歩く」を開催しました!
- 2021年3月4日
- 【3/13】しおんじやま学び場オンライン拡大版「全国の遺跡・博物館を歩く」を開催しました!
- 2021年3月4日
- 2021年3月の月替りメニューは「ガーネット探し」です!
- 2021年2月4日
- 2021年2月の月替り体験メニューは「はにわスノードームづくり」です!
- 2021年1月30日
- 【2/14】しおんじやま学び場オンライン「近つ飛鳥博物館を歩く」を開催しました!
- 2021年1月3日
- 2021年1月の月替りメニューは「干支のミニ埴輪を作ろう」です!
古墳学習館の体験・講座・イベントについて
世界征服に向けての日々の様子…
- 2020年11月29日
- 紀伊風土記の丘の特別展「埴輪が語る古墳の祀り」に行ってきたぞ~
- 2020年11月21日
- 古墳フェス・はにコット9.5に登場してきたぞ~
- 2020年11月20日
- 明日11/21に、ハニワこうていが「古墳フェス・はにコット9.5@オンライン」に登場!
- 2020年11月10日
- 八尾市立上之島小学校1&2年生が来館してビックリ発見!と学芸員の力を感じたぞ~
- 2020年11月8日
- 11/7開催【しおんじやま学び場オンライン~楽音寺・大竹古墳群を知ろう~】をyoutube配信!