◆
古墳や歴史、八尾について、気軽に参加してもらえる
講演会を第1土曜日に開催していましたが、
コロナ禍で2020年夏からオンライン企画に変更して、再スタート!
全国からの参加者もあって、新しい博物館の可能性を感じています。
◆
ということで、2023年も引き続きオンラインで開催していきます!
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル・ライブ配信】
◆
◆https://youtube.com/live/UL5XU6nStgM
◆
参加申し込みは…不要!
→上のリンク先をクリックして、開催日時にご視聴下さい。
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年10月7日(土)14:00~15:30に、八尾市立しおんじやま古墳学習館主催のオンライン講演会「しおんじやま学び場」をライブ配信します!
◆
2023年度は「勝手に大阪・関西万博!?」として、大阪府を中心に関西+αの魅力的な博物館や史跡を紹介していきます。そこで2023年10月のテーマは「弥生時代の大環濠集落!大阪府高槻市、安満遺跡を歩く」です。
★
安満(あま)遺跡は、大阪府高槻市にある弥生時代の巨大集落遺跡。広さは約72万㎡あり、集落を囲む環濠や水田、お墓など、弥生人の暮らしを知ることができます。平成5年に国史跡に指定され、令和3年に安満遺跡公園としてオープンしました。そんな安満遺跡の様子と市民に親しまれるために工夫された遺跡公園の全貌、さらに遺跡を見渡す場所にある古墳時代初め頃の安満宮山古墳などを、現地で撮影した動画を使いながら解説してもらいます。
講師は、長年高槻市の文化財行政に携わってこられた森田克行さん。遺跡の調査から整備までどんな思いや戦略で活動されてきたか?そんな裏話も伺いながら、高槻市の弥生時代について紹介します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
しおんじやま学び場<オンライン>
「弥生時代の大環濠集落!大阪府高槻市、安満遺跡を歩く」
【日時】2023年10月7日(土)14時00分~15時30分
◆
【スケジュール】
13:50 ライブ配信スタート、八尾市立しおんじやま古墳学習館の紹介などボチボチスタート
14:00 あいさつ&本日スケジュール及びオンラインでの参加について説明
14:10 安満遺跡公園について→史跡公園エリア→安満宮山古墳へ
15:10 まとめ&フリートーク
15:30 終了
◆
【お話】森田克行さん(高槻市文化財アドバイザー)
【聞き役】福田和浩(当館館長)
■
【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)…会場は学習館ではありませんので、ご注意ください!!
【参加費】無料
【申込】不要…YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
◆https://youtube.com/live/UL5XU6nStgM
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、ご不明な点があれば、
▶八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。