◆
「白虎をつくろう」ですが、好評&少しだけ材料がありますので、2月の土日も体験申込受付ます!
(ただし、なくなり次第終了)
★
2022年1月の月替り体験メニューは、「干支のストラップ、白虎をつくろう!」です。
令和4年の干支で、四神の一つ、西方の守り神でもある「白虎」を樹脂粘土で作ります!ミニサイズの置物にもできますよ~
★
★
-------------------
【月替わり歴史体験メニュー2022年1月】
干支のストラップ 白虎をつくろう!
-------------------
日付:2022年1月の土・日
(1/8、9、10、15、16、22、23、29、30日に体験できます)
※現在、体験コーナーは事前申込制のため、ホームページ・電話での利用予約をお願いします!
★
場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館
受付時間:10:00~15:00ごろ (12:00~13:00を除く)
参加費:1個550円(税込)
作業時間:60分ほど(しっかり60分ほど必要です!)
申込み:不要 当日学習館受付まで。ただし、体験コーナーの利用は、事前予約してもらう方がベターです。
対象:どなたでも(ただし、小学3年生以下の方は、保護者等の付き添いが必要。今回は特に細かい作業があるので絶対です!)
問合せ・申込み先
八尾市立しおんじやま古墳学習館
住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
電話:072-941-3114
休館日:毎週火曜日、祝日翌日など
★
◆
古墳や歴史、八尾について、気軽に参加してもらえる
講演会を毎月第1土曜日に開催していました。
◆
しかし、このコロナ禍で中止になり1年数カ月…
その時に始めたオンライン企画ですが…
全国からの参加者もあって、新しい博物館の可能性を感じています。
◆
ということで、2021年は引き続きオンライン開催していきます!
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル・ライブ配信】
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加申し込みは…不要!
→上のリンク先をクリックして、開催日時にご視聴下さい。
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年12月4日(土)13:50~、八尾市立しおんじやま古墳学習館主催のオンライン講演会「しおんじやま学び場」をライブ配信します。
◆
2021年12月のテーマは「大阪府豊中市の弥生&古墳時代の遺跡を歩く~阪急宝塚沿線は昔から人気だった!?~」
大阪府豊中市には、弥生時代の集落跡や戦士の墓が見つかった勝部遺跡や新免遺跡、古墳時代には、貴重な鉄の甲冑が見つかった桜塚古墳群や須恵器の窯などが見つかっています。
◆
今は、阪急宝塚沿線で人気の住宅の街となった豊中市ですが、地下に埋もれた歴史を知ると、その人気は弥生時代から!?あまり遺跡のイメージがない?豊中市の遺跡や当時の地形の話など、その魅力を実際に歩いたような感じで!?現地で撮影した動画を見ながら、ライブで紹介します。是非ご視聴ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
しおんじやま学び場<オンライン>「大阪府豊中市の弥生&古墳時代の遺跡を歩く~阪急宝塚沿線は昔から人気だった!?~」
【日時】2021年12月4日(土)14時00分~15時00分
◆
【スケジュール】
13:50 ライブ配信スタート、八尾市立しおんじやま古墳学習館の紹介などボチボチスタート
14:00 あいさつ&本日スケジュール及びオンラインでの参加について説明
14:05 案内スタート(事前撮影映像+ライブ解説)
14:55 まとめ
15:00 終了…(いつも通りの延長!?)
■
【お話】小堀 僚さん(豊中市教育委員会)
【聞き役】福田和浩(当館 館長)
■
【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)…会場は学習館ではありませんので、ご注意ください!!
【参加費】無料
【申込】不要…YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、ご不明な点があれば、
▶八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。
◆
古墳や歴史、八尾について、気軽に参加してもらえる
講演会を毎月第1土曜日に開催していました。
◆
しかし、このコロナ禍で中止になり1年数カ月…
その時に始めたオンライン企画ですが…
全国からの参加者もあって、新しい博物館の可能性を感じています。
◆
ということで、2021年は引き続きオンライン開催していきます!
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル・ライブ配信】
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加申し込みは…不要!
→ライブ配信は、終了しました。
アーカイブ視聴できますので、上のリンク先をクリックしてご視聴下さい。
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年11月21日13:30~、当館で毎月実施している「しおんじやま学び場オンライン」の企画として、「おうちで博物館ツアーvol.6」をライブ配信しました。
◆
2021年GW・8月に開催してきた「おうちで博物館ツアー」は、全国各地の博物館の学芸員が、オンラインでそれぞれの館の魅力をゆる~く紹介する企画。
その第6弾は、ハニワこうていも絶賛!の関東のおすすめ博物館編!!
◆
タイトルにもあるように、今回は「盆栽!寄生虫!世界一小さな科学館」がテーマの3館を紹介。この機会に、いろんな分野のおもしろい博物館を知って&楽しんでください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
しおんじやま学び場<オンライン>「おうちで博物館ツアーvol.6「 盆栽!寄生虫!世界一小さな科学館!関東のおすすめ博物館編」
【日時】2021年11月21日(日)13時30分~15時15分
◆
【紹介博物館】
vol.6、さいたま市大宮盆栽美術館(埼玉県さいたま市)、目黒寄生虫館(東京都目黒区)、理科ハウス(神奈川県逗子市)
◆
◆さいたま市大宮盆栽美術館(埼玉県さいたま市)◆
◆
◆
【スケジュール】
13:20 ライブ配信ぼちぼちスタート、しおんじやま古墳学習館の紹介も少し
13:30 ツアースタート、あいさつ
13:35 博物館案内①:さいたま市大宮盆栽美術館 お話:石田留美子さん(さいたま市大宮盆栽美術館 学芸員)
14:05 博物館案内②:目黒寄生虫館 お話:倉持利明さん(目黒寄生虫館 館長)
14:35 博物館案内③:理科ハウス お話 森 裕美子さん(理科ハウス 館長)
※盆栽美術館は録画解説、その他はライブ解説していただきます。
15:05 学芸員&スタッフ、プチ座談会、質問タイム
15:15 終了
◆
◆
◆目黒寄生虫館(東京都目黒区)◆
◆
【お話】石田留美子さん(さいたま市大宮盆栽美術館 学芸員)、倉持利明さん(目黒寄生虫館 館長)、森 裕美子さん(理科ハウス 館長)
【聞き役】福田和浩(当館 館長)
◆
◆
◆理科ハウス(神奈川県逗子市)◆
◆
【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)…会場は学習館ではありませんので、ご注意ください!!
【参加費】無料
【申込】不要…YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、ご不明な点があれば、
▶八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。
心合寺山古墳&八尾市立しおんじやま古墳学習館をまわって楽しむ「いつでもできるスタンプラリー」、コロナ感染拡大防止のため、スタンプを撤去していましたが、本日より2021年10月14日から再開します。
◆
スタンプ用紙は学習館内にありますが、スタンプ台は受付にありますので、体験される方は受付まで声をかけてください。(各スタンプポイントにスタンプ台はありません)
◆
なお、体験は無料ですが、高校生以上は学習館展示室の入館料が必要になります。
(また小学2年生以下の方は保護者の方、もしくは高学年以上の付き添いが必要です)
-------------------
いつでもできる
しおんじやま古墳スタンプラリー
-------------------
◆
受付日時:開館日の午前9時30分~16時まで(11:45~13:00を除く)
◆
場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館
内容:古墳時代の姿に復元された巨大な心合寺山(しおんじやま)古墳や古墳から出土品がある古墳学習館を探検して、いろんなところに隠された!?埴輪のスタンプを集めよう!
◆
参加費:無料(ただし、高校生以上は学習館展示室の入館料が必要)
体験時間:いそげば30分ほど?ゆっくり見学しながら体験してください。
事前申込み:不要 当日学習館受付まで。
◆
※ただし、団体見学や館の事業のため、受付を中止、一時お待ちいただく場合があります。
グループ等で参加される場合は、事前のお問い合わせをお願いします。
◆
対象:どなたでも(ただし、小学2年生以下は保護者の方、もしくは高学年以上の付き添いが必要)
◆
◆
問合せ・申込み先
八尾市立しおんじやま古墳学習館
住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
電話:072-941-3114
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週火曜日、祝日の翌日など
★★★
2021年10月1日、大阪府内において発令されていた新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言は解除されました。当館は宣言中も感染対策を徹底し、通常通り開館しておりましたが、解除後も「学習館の入場制限(展示室10名、学習館12名まで)」「展示室及び歴史体験コーナーの事前申込優先制」など、継続して感染対策に対応した開館を行いますので、ご協力よろしくお願いします。
なお、今後の感染状況等により、対応が変更する場合がありますので、ご了承ください。
★
なお、展示室の見学は、比較的余裕がありますが、特に週末の歴史体験コーナーは、事前申込されることをおすすめします。
★
★
★★
展示室・見学予約カレンダー
歴史体験コーナー・利用予約カレンダー
★★
★★
◆
-------------------
【月替わり歴史体験メニュー2021年10月】
どんぐりでハロウィン工作
-------------------
◆
日付:2021年10月2日~10月31日の土・日・祝
※ただし10月10・24日午前は、館の事業のためお休みです。
10月2、3、9、16、17、23、24PM、30、31に体験できます。
※現在、体験コーナーは事前申込優先制のため、ホームページ・電話での利用予約がおすすめです!
◆
場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館
受付時間:10:00~15:00ごろ (12:00~13:00を除く)
◆
内容:
しおんじやま古墳で拾ったドングリに絵をかいて、ハロウィンのかざりを作ります!オプションでミニ埴輪をつけてもカワイイです!!
◆
参加費:1個220円(税込)(ミニ埴輪のオプションは+250円)
◆
作業時間:15~30分ほど
申込み:不要 当日学習館受付まで。でも事前予約がベター~です。
対象:どなたでも(ただし、小学3年生以下は、保護者の付き添いが必要)
◆
◆
問合せ・申込み先
八尾市立しおんじやま古墳学習館
住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
電話:072-941-3114
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週火曜日、祝日の翌日など
◆
古墳や歴史、八尾について、気軽に参加してもらえる
講演会を毎月第1土曜日に開催していました。
しかし、このコロナ禍で中止になり1年数カ月…
現在も館内を12名の人数制限で開館中。今後も開催は…
ということで、2021年も引き続きオンラインでの開催を試行します!
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル・ライブ配信】
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加申し込みは…不要!
→ライブ配信は終了しました。
アーカイブ視聴できますので、上のリンク先をクリックして、ご視聴下さい。
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年10月のテーマは「大阪府八尾市!壬申の乱の舞台にもなった幻の古代山城「高安城」と高安山の史跡を歩く」
大阪府八尾市の東部には奈良県との境に「高安山」があります。この山頂の周辺には、古代山城である「高安城」が築かれ、壬申の乱ではこの城をめぐる攻防もありました。その全貌は謎が多く実態は不明ですが、1978年に市民グループ「高安城を探る会」が奈良時代の建物跡を発見し、大きな話題になりました。山頂には、その他にも「高安山古墳群」や「戦国時代の山城の跡」も残されています。
それらの史跡を、実際に歩いたような感じで!?現地で撮影した動画を見ながら、ライブで紹介します。高安城を探る会の坂上さんにもご参加いただきますので、高安城の建物跡を発見した当時の話もいろいろお聞きしたいと思います!是非ご視聴ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
しおんじやま学び場<オンライン>「大阪府八尾市!壬申の乱の舞台にもなった幻の古代山城【高安城】と高安山の史跡を歩く」
【日時】2021年9月18日(土)14時00分~15時00分
◆
【スケジュール】
13:50 ぼちぼち開場、ライブ配信スタート
14:00 あいさつ&本日スケジュール及びオンラインでの参加について説明
14:05 案内スタート(事前撮影映像+ライブ解説)
14:55 まとめ
15:00 終了予定…(いつも通り延長かも!?)
◆
【お話】坂上弘子さん(高安城を探る会)、高嶋宣雄さん(八尾ふるさと歴史楽校)
【聞き役】福田和浩(当館 館長)
【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)…会場は学習館ではありませんので、ご注意ください!!
【参加費】無料
【申込】不要…YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、ご不明な点があれば、
▶八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。
◆
古墳や歴史、八尾について、気軽に参加してもらえる
講演会を毎月第1土曜日に開催していました。
しかし、このコロナ禍で中止になり1年数カ月…
現在も館内を12名の人数制限で開館中。今後も開催は…
ということで、2021年も引き続きオンラインでの開催を試行します!
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【YouTubeチャンネル・ライブ配信】
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加申し込みは…不要!
開催の日時になりましたら、上のリンク先をクリックして、視聴して下さい。
★
→ライブ配信は終了しました。アーカイブ視聴できますので、ご覧ください。
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年9月のテーマは「大阪府八尾市に残る!聖徳太子と物部守屋、道鏡の史跡を歩く」
大阪府八尾市は、聖徳太子ゆかりの大聖勝軍寺や、蘇我氏と物部氏の戦いの後と伝わる史跡、また物部一族といわれる弓削氏出身で奈良時代に活躍した道鏡の史跡が残されています。また、その時代の遺跡も調査されています。
それらを実際に歩いたような感じで!?現地で撮影した動画を見ながら、ライブで解説してもらいます。勝軍寺の貴重な仏像の映像もあります!
講師の方は、長年八尾市の埋蔵文化財を担当されてきたので、史跡に加えて周辺で調査された遺跡の話を中心に、お話ししてもらいます。是非、お気軽にご視聴ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
しおんじやま学び場<オンライン>「大阪府八尾市に残る!聖徳太子と物部守屋、道鏡の史跡を歩く」
【日時】2021年9月18日(土)14時00分~15時00分
◆
【スケジュール】
13:50 ぼちぼち開場、ライブ配信スタート
14:00 あいさつ&本日スケジュール及びオンラインでの参加について説明
14:05 案内スタート(事前撮影映像+ライブ解説)
14:55 まとめ
15:00 終了予定…(いつも通り延長かも!?)
◆
【お話】渞 斎(みなもと ひとし)さん(八尾市 魅力創造部 次長)
【聞き役】福田和浩(当館 館長)
【定員】なし
【会場】オンライン(YouTubeライブ配信)…会場は学習館ではありませんので、ご注意ください!!
【参加費】無料
【申込】不要…YouTubeライブ配信しますので、事前の申込は不要です。
【問合せ・主催】八尾市立しおんじやま古墳学習館
◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、ご不明な点があれば、
▶八尾市立しおんじやま古墳学習館 担当・福田 まで、お問い合わせください。
★
★
3週連続!【おうちで博物館ツアー vol.3~5 古墳・遺跡編】開催!
★
2021年GWのコロナ禍の臨時休館中に実施して大好評だった「おうちで博物館ツアー vol.1&2」、自然系の博物館の学芸員がオンラインでそれぞれの館の魅力をゆる~く紹介しました。 「おうちで博物館ツアーvol.1」
★
その第3~5弾は、全国の古墳や遺跡の博物館を3回に分けて毎週YouTubeで生配信!+大阪で古墳をPRするために様々な活動をしている団体も紹介します!
★
今年の夏休みは、おうちで博物館・古墳・遺跡を楽しんでください!!
★
【日程】 2021年8月9、15、22日 午後1時半~午後3時(予定)全3回 ※配信は13時20分頃からゆる~くスタート
※1日3施設・団体を紹介。都合により内容が変更になる場合があります。
【参加費】無料
【申込】不要
【対象】どなたでも
【場所】オンライン(YouTubeライブ配信)
【参加方法】実施時間になったら、下記のリンク先のYouTubeチャンネルからご視聴下さい。アーカイブで残しますので、後日の視聴も可能です。
★
【スケジュール】
★
【vol.3 8/9(月・祝) 13:30~15:00】 ※配信は13時20分頃からゆる~くスタート
①兵庫県神戸市・五色塚古墳 お話:中村大介さん(神戸市埋蔵文化財センター)
②鳥取県立むきばんだ史跡公園 お話:枡家 豊さん(鳥取県立むきばんだ史跡公園 調査活用担当 文化財主事)
③古墳フェス・はにコット お話:牧 梨恵さん(古墳フェス・はにコット実行委員会)
★
リンク先:https://youtu.be/aB3iL2Jzh08
★
★
★
【vol.4 8/15(日) 13:30~15:00】 ※配信は13時20分頃からゆる~くスタート
①愛知県犬山市・青塚古墳史跡公園 お話:望月友恵さん(青塚古墳ガイダンス施設 学芸員)
②熊本県立装飾古墳館 お話:坂口圭太郎さん(熊本県立装飾古墳館 学芸課長)
③堺古墳祭り お話:松永友美さん(堺古墳祭り 実行委員会 代表)
★
リンク先:https://youtu.be/bGW4Xpxb1_8
★
★
★
【vol.5 8/22(日) 13:30~15:00】 ※配信は13時20分頃からゆる~くスタート
①山梨県南アルプス市・ふるさと文化伝承館 お話:保阪太一さん、斎藤秀樹さん(南アルプス市教育委員会)
②山形県天童市・西沼田遺跡公園 お話:渡辺淑恵さん(天童市西沼田遺跡公園 学芸員)
③河内こんだハニワの里大蔵屋 お話:朝野 亜紀子さん(大蔵印刷工業株式会社)
★
リンク先:https://youtu.be/v7yutcD5wm0
★
★
※1日2~3施設・団体を紹介。都合により内容が変更になる場合があります。
★
【参加費】無料
【申込】不要
【対象】どなたでも
【場所】オンライン(YouTubeライブ配信)
【参加方法】実施時間になったら、YouTubeチャンネルからご視聴下さい。
★★
★
★
2021年8月2日から31日までの期間中、大阪府内において、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されますが、当館は感染対策を徹底し、通常通り開館いたします。
なお、今後の感染状況等により変更する場合がありますので、ご了承ください。
★
また常設の歴史体験コーナーは、感染対策のため、宣言発令中は休止いたします。
★
★★
なお、2021年8月4日から開催予定の「しおんじやま夏の体験まつり2021」については、この状況を考慮し、対面でのワークショップは中止し、全面オンラインで実施することにいたします。対面での事業を楽しみにされていた方には、誠に申し訳ありませんが、急激な感染拡大による判断ですので、ご理解いただければと思います。
★★
なお、全面オンラインでの実施については、改めて当ホームページでお知らせしますが、
★★
【ハニワ貯金箱づくり・勾玉作りなどワークショップ】
①事前に学習館・当館ネットショップで体験キット購入
https://raccotaiken.thebase.in/
↓
②キット購入後、当館YouTubeチャンネルで解説動画を視聴しながら、おうちで体験
※解説動画は、8月7日をめどに公開予定
https://www.youtube.com/channel/UCrQsF-0d1-qRYHm4BPVzZWw
★★
という形で、お好きな時間に、事前申込等不要でのオンデマンド型のワークショップで実施します。
※そのため、8月7、13日に実施予定のzoomでのオンラインワークショップも中止いたします。
★★
【おうちで博物館ツアー】
当初よりオンラインツアーなので変更なし。
事前申込等不要。当日当館YouTubeチャンネルで視聴
★★
第1回 2021年8月9日13時半~
https://youtu.be/aB3iL2Jzh08
★ ★
改めて、対面での事業を楽しみにされていた方には、誠に申し訳ありません。当館スタッフも2年ぶりの夏のイベント開催で、皆様に直接会えるのを心待ちにしておりましたが、このような急激な感染拡大による苦渋の判断ですので、どうぞご理解いただければと思います。
★
★
2021年7月31日
★
八尾市立しおんじやま古墳学習館
館長 福田和浩