11月16、17日は「関西文化の日」で展示室が無料で見学できるぞ~!

毎年この時期恒例の企画「関西文化の日」。しおんじやま古墳では、今週末の11月16・17日の2日間協賛。
通常は入館料が必要な展示室が、この2日間は無料で見学できる!お得だぞ~


関西文化の日
https://www.kansaibunka.com/kansaibunka/about/

この週末は天気も良さそうなので、この機会に古墳に来て展示室も見てくれ!
ちなみに、古墳の見学は、いつも通り無料で見ることができるぞ~

また月替わりワークショップでは、「古墳キーホルダー作り」も開催中なので、古墳を見学して、古墳キーホルダーもいいんじゃないか!
是非、よろしく~

11月の月替わり体験「古墳キーホルダー」


明日11/10は八尾環境フェスティバル。ナイトミュージアムでハニワこうていさんが!!

お久しぶりです。はしづかです。
明日、11月10日に「いきいき八尾環境フェスティバル2019」がしおんじやま古墳学習館で開催されます。

詳しい内容は、下のリンク先のページをご覧いただければと思いますが…

いきいき八尾環境フェスティバル@しおんじやま古墳学習館
詳しくは…こちら

それよりも!メイン企画の「昼間にナイトミュージアム!?」が大変なことに!!

なんでも、学習館の展示室が真っ暗闇になって、あの世、黄泉の国につながっている空間とかで…それを聞いたハニワこうていさんが「それは面白い!黄泉の国も征服してやろう~」って言って、入ったきり帰って来ないんです~

あ~どうしよう~ 助けに行きたいけど、暗いところは怖いし…
このブログを見ている人で、暗いところも大丈夫な人!是非、明日しおんじやま古墳に来て、黄泉の国につながる展示室に入って、ハニワこうていさんを助けに行ってくれませんか?

側近さんに聞いたら、黄泉の国からこの世に戻るには、日本神話にも出てくる4つのアイテムが必要らしいです。

とにかく、待ってますので、よろしくお願いしますよ~

今週末は、兵庫県立考古博と紀伊風土記の丘で出張イベントだ!

今週末は出張イベントが連続で続く。
ます11月2日(土)は、兵庫県立考古博物館で開催される「古代体験フェスティバル」に参加。側近たちが「発掘体験BOXで楽しもう!」のワークショップで出展するぞ。

兵庫県立考古博物館「古代体験フェスティバル」
http://www.hyogo-koukohaku.jp/events/p6krdf0000007gr9.html


続いて、翌日の11月3日(日)は、和歌山県立紀伊風土記の丘の「風土記まつり」に参加。こちらも「発掘体験BOXで楽しもう」のワークショップだ。
2日続けての参加だから、同じ内容。


和歌山県立紀伊風土記の丘
https://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/

ちなみに、しおんじやま古墳もいつも通り開館。ということで、それぞれの館のボランティアも手伝ってくれるのだが、余の側近たちも学習館&イベントの出展で大忙し。
ということで、余がこの2つのイベントに登場すると、側近たちがさらに大変なので、どちらも余の登場はなし。申し訳ないが許してくれ。
余は側近たちにもやさしい…ブラック帝国ではないのだ。
それはともかく、11月に入っていろいろイベントが続くがよろしくな~

東急ハンズ三宮店で古墳グッズだ!

定期的に開催されている東急ハンズでの古墳グッズ販売企画。これまでは東京での開催時に参加していたが、今回は関西・神戸だ!

プロデュースは古墳にコーフン協会で、タイトルは、
【古墳に大コーフン!in 東急ハンズ三宮店】だ!

《開催期間》 2019年10月28日(月)~11月11日(月)
《開催場所》 東急ハンズ三宮店1階Aフロア
《詳細ページ》 https://sannomiya.tokyu-hands.co.jp/item/-in-7.html

今回も、しおんじやま古墳のいろんなグッズを販売、他にも様々なクリエーターの古墳グッズが大集合!するので、近くの者はこの機会に是非行ってみてくれ!

久々の報告!10月のしおんじやま古墳。どんぐりでハロウィン工作!

最近結構忙しくてな~
ブログやSNSでの報告がすっかりご無沙汰になってすまん。

9月はICOMでの活動や九州へ行ったり、世界征服も進展しておったぞ。
その様子はまたボチボチ報告するからよろしく。

昨日は、東日本で大きな被害をもたらしている台風19号の影響で、臨時休館となったが、大阪は被害もなく、今日は通常開館。

午前中は、大学の博物館の授業で学生たちがたくさん来館。館長から、しおんじやま古墳の活動や余についてなど、博物館経営論の授業らしいので、ハニワ帝国の世界征服戦略!?を話していたぞ!(ちょっと違うかも?)

午後からは通常の営業。じゃらんネットで予約してくれた者や、普通に来館してくれた者など、体験コーナー大盛況!
10月の月替わりメニューの「どんぐりでハロウィン工作」もたくさんの子どもたちがしてくれた。

そんな感じですっかり涼しくなった、しおんじやま古墳だが、今日はいろんな来館者があって、まだまだ熱い?一日であった。


京都で開催の「みゅぜコット」報告。ついに世界征服!?

この前告知した通り、京都で開催されたICOM(国際博物館会議)の関連イベント「みゅぜコット」が9月4日、5日に、京都府立歴彩館で開催された。

9月4日は、歴彩館の隣の稲盛記念会館でICOMの様々な発表が行われていたので…

みゅぜコットの会場にも、海外から来た多くの博物館関係者が来場。
大にぎわいだろ?

今回は、しおんじやま古墳が参加している「小規模ミュージアムネットワーク」と、今城塚古墳で古墳フェスを開催している「はにコット」の作家グループ。そして、京都府内のミュージアムのネットワーク「京都府ミュージアムフォーラム」の3つの団体、そしてICOM京都大会組織委員会が協力して開催。

いろんなミュージアムや作家さんの紹介や、グッズの販売、ワークショップを実施したぞ。

こちらは京都府ミュージアムフォーラムのワークショップの部屋。この写真だと少し人が少なめだが、砥石や鳴き砂など京都ならではの体験もあって、結構にぎわっていた。

グッズ販売で「鳴き砂体験セット」ってものまで!

古墳フェス・はにコットのブースは、しおんじやま古墳のミュージアムショップでいつも世話になっている作家たちのブースはもちろん、いろんな古墳グッズがたくさん。


小規模ミュージアムネットワーク(小さいとこネット)は、ポスター展示&グッズの販売はもちろん、今回参加してない加盟館も紹介した「小さいとこマップ」やパンフレット集の展示もしたぞ。

小さいとこマップ最新版!
ネットでも見ることができるぞ~
https://museum.jp.net/chiisaitoko/maps/

パンフレット集も。現在2分冊。

また4日の夜には、古墳ビルダーたちのリレートークも開催。

側近の学習館館長や、はにコットのマキリエくん、古墳クッションの宇宙椅子くんも登場して、グッズの制作秘話など、いろいろ話をしていたぞ。

ただ思ったより、海外からの参加者も少なかったので、急遽場所をラウンジからポスター展示をしている小ホールに移動!

そこでいろんな人を巻き込みながらのリレートークに変更。

そんなこともありながらも、無事1日目が終了。
2日目は、日本博物館協会の博物館大会が歴彩館で開催され、それらの見学者もたくさんあって、とにかく2日間で500名を超える参加者があり、大いに盛り上がった「みゅぜコット」であった。

でも初日の午前中の準備中は、正直はバタバタで、どうしようかな?って感じだったが…

2日間無事開催できたのも、出展してくれた者たち、参加してくれた者たちのおかげだ。側近の館長に代わって礼を言うぞ。どうもありがとう!!

とにかく今回は、側近たちが忙しすぎたので、余の直接の登場はなかったが、これで、日本のミュージアムの魅力が多くの人に伝わって、またミュージアムやそれらを楽しんでいる人たち同士の交流が進めばうれしいぞ。

これで世界征服!ではないかもしれないが、確実に?着実に一歩?世界征服に近づいたぞ。多分な。

9月4、5日は、京都で「みゅぜコット」だ!

結構忙しくて、このブログの更新も少なくなってすまん。
実は、9月1日から京都で開催中のICOM(国際博物館会議)の関連イベントの「みゅぜコット」が9月4日、5日に京都府にある京都府立歴彩館で開催される。


いろんなミュージアムの紹介やグッズの販売、ワークショップ。また4日の夜には、古墳ビルダーたちのリレートークも。側近の学習館の館長も登場するぞ。

ということで、平日で申し訳ないが、予定の空いている者は是非遊びに来てくれ!

https://museecotte2019.jimdosite.com/

百舌鳥・古市古墳群、世界文化遺産応援企画!6/20、22「セスナ機古墳ツアー」を開催するぞ~&参加者募集中だ!

先日、世界文化遺産登録へ大きく前進した「百舌鳥・古市古墳群」。
近くじゃ大きすぎて見えない!どうする?どうする?って、各メディアが言っておったが、それを解決する手段がすでにあるぞ!

そう、しおんじやま古墳で開催しておる「セスナ機古墳ツアー」だ!
ま~古墳は下から見上げるのが当時の本来の見方なのだが、やはり前方後円墳の形を見たいよな。

ということで、今年2月に開催したセスナ機古墳ツアーを6月にも開催するぞ。便乗だ!!
日程は、6月20日と22日の2日間。各日9名の募集。詳しくは下や別途申込サイトを見て、この機会に古墳を堪能してくれ。

申込を待っておるぞ~

セスナ機ツアー申込みサイトへ(外部)

チラシデータ(PDF)
http://racco-taiken.com/sionji/news/2019/seskofun201906web.pdf

百舌鳥・古市古墳群、世界文化遺産登録・応援企画
【大阪府八尾市発】
セスナ機で見る大阪の巨大古墳体験ツアー


【開催日】 
 ①2019年6月20日(木)9時半~16時
 ②6月22日(土)9時半~16時 
【募集期間】2019年5月22日(水)~6月13日(木)まで
【内容】    
 大阪が世界に誇る歴史遺産「百舌鳥・古市古墳群」を「八尾空港」からセスナ機で上空から見学。巨大前方後円墳をその目で見ることができます! また、八尾市にある古墳時代の姿に復元された全長160mの前方後円墳「心合寺山(しおんじやま)古墳」も見学。さらに昼食は地元懐石料理店とのコラボ、特製「古墳懐石弁当」。いろんな八尾の素材を使って大阪の古墳を堪能する古墳ツアーです!

※雨天・荒天の場合で、セスナ機のフライトが中止の場合、セスナ機のフライトのみ翌日(6/20→6/21、6/22→6/23)に順延し、当日は、しおんじやま古墳の見学のみ午前中に実施します。

【申込み】下のリンク先から申込サイトへ

セスナ機ツアー申込みサイトへ(外部)

ツアー内容
【ツアースケジュール】 
9:30  近鉄八尾駅北側バスロータリー(みずほ銀行前)集合
10:00 八尾空港フライト 
※フライト時間は20分※乗る座席により、見える古墳に違いがありますので、ご了承下さい。待ち時間は、格納庫などバックヤード見学
12:00 移動
12:45 昼食(古墳懐石弁当)
13:30 八尾市立しおんじやま古墳学習館見学周辺の史跡や古墳を見学15:30 学習館出発
16:00 近鉄八尾駅 解散(予定)

【参加費】 1人22000円(税込) 
フライト・バス・昼食・入館料込。子ども料金の設定なし。
【対象】 どなたでも。3歳以上参加可。中学生以下は、保護者の参加必要【定員】 先着9名(最低催行人数3名)
【企画】 NPO法人歴史体験サポートセンター楽古(八尾市立しおんじやま古墳学習館 指定管理者)
【協力】 株式会社ドリーム観光、懐石料理 佑和、第一航空株式会社、BOROT pilotshop 
【問合せ・申込先】 八尾市立しおんじやま古墳学習館電話:072-941-3114開館時間:午前9時~午後5時まで休館日:火曜日、祝日の翌日、年末年始


【これまで実施してきたセスナ機古墳ツアーの様子】
【2017年度の様子】 
その1 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12345954228.html
その2 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346079145.html
その3 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346757117.html
 
【2016年度の様子】https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12240516905.html
 
【2014年度の様子】https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-11963829487.html

【2013年度の様子】https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-11723963253.html

【2013年度モニターツアーの様子】https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-11731664226.html

GW最終日!化石のレプリカ作り開催するぞ~

4月27日から実施中のGW企画「ゴールデンウィークは、しおんじやま古墳で楽しもう!」も、明日5月6日で最終日。
そんな最後の大トリは、きしわだ自然資料館の特別ワークショップ「化石レプリカ作り」だ。

きしわだ自然資料館のスタッフからの化石の話と、おゆまるを使ったアンモナイトのレプリカを2個作るぞ。
きしわだ自然資料館でも大人気のワークショップ。明日の4回の講座のうち3回はほぼ満員だが、最終の15時~の回はまだ余裕があるので、まだ予定がないの者は、GW最終日にしおんじやま古墳で楽しんでくれ!よろしくな~
https://reserva.be/sionjinatu2015/reserve

明日は、学び場特別編「古墳フィールドミュージアム【八尾・髙安】を散歩する」開催!

明日は第1土曜日。ということで、毎月開催している講演会「しおんじやま学び場」の日だ。ただ今回はGW中ということで、特別編。
側近の古墳学習館の館長が、高安千塚古墳群や向山古墳など、しおんじやま古墳からスタートして、高安山麓にある様々な古墳を楽しく案内しながらハイキングを開催するぞ!

スタートは午後1時から、学習館の受付に集合だ。天気も良さそうなので、GWの一日、是非八尾の古墳を楽しんでくれ。よろしく~


2019年5月 シリーズ古墳と博物館②
「古墳フィールドミュージアム【八尾・髙安】を散歩する」


集 合:八尾市立しおんじやま古墳学習館、受付
解 散:近鉄服部川駅(スタッフと一緒に学習館に戻って来ても大丈夫です)
日 程:2019年5月4日(土)午後1時~午後4時ごろ(予定)受付:12時半~
ルート:しおんじやま古墳-向山古墳・向山瓦窯-玉祖神社-芝塚古墳跡-
高安千塚古墳群(抜塚など)-服部川駅(行程約4キロほど)
定 員:先着30名
参加費:無料
申 込:不要。事前申込不要で参加していただけます。