2019年3月の月替り体験メニューは「古墳の桐の丸太でコースター作り」だ!

3月の月替り体験メニューは、今回初登場の「古墳の桐の丸太でコースター作り」だ。

昨年9月の台風21号で大きな被害のあった古墳の桐の枝を活用したプログラム。10㎝ほどの丸太をノコギリで切って、ヤスリで磨いてコースターにするぞ。マステでキレイにかざってもOKだ!

ということで、体験したい者は遊びに来てくれ。よろしく~

-------------------
【月替わり歴史体験メニュー2019年3月】
古墳の桐の丸太でコースター作り
-------------------
内容:昨年9月の台風21号で大きな被害のあった古墳の桐の枝を活用。10㎝ほどの丸太をノコギリで切って、ヤスリで磨いてコースターにします。マステでキレイにかざってもOKです!

日付:2019年3月の土・日・祝日
※3/3/3・9・10・16・17・21・23・24・30・31に体験できます。3/2講座のためお休み

場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館
受付時間:9:30~15:00ごろ (11:45~13:00を除く)
参加費:1枚110円(税込)
作業時間:30分ほど
申込み:不要 当日学習館受付まで。
対象:どなたでも
備考:混雑時は、体験まで少しお待ちいただく場合があります。
問合せ・申込み先
八尾市立しおんじやま古墳学習館
住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
電話:072-941-3114
休館日:毎週火曜日、祝日翌日など

3/2に開催!しおんじやま学び場「八尾の近代化遺産」がテーマだ

明日は第1土曜日。ということで、しおんじやま学び場だ。今年度はシリーズ八尾が共通のテーマでその最終回。
今回はタイトルにもある通り「八尾の近代化遺産」がテーマで、 講師は、柏原市立歴史資料館の石田先生。

これまでこの時代のことをすることはなかったので、どんな内容になるか楽しみだな。興味のある者は是非来てくれ!!

-----------------------
しおんじやま学び場【2019年3月内容】
八尾市制70周年記念 シリーズ八尾を知る⑨
「近代編・八尾の近代化遺産」

日時:2019年3月2日(土)14時~15時ごろ予定(受付13時半から)
講師:柏原市立歴史資料館 石田成年さん
内容:幕末以降の日本の近代化に貢献した建築物、構造物は、近年「文化財」として注目されはじめました。八尾に残る物件も紹介し、近代化遺産の見どころ、楽しみ方をお話しします。
対象:どなたでも
定員:30名
参加費:無料
申込み:不要(当日受付、先着順)

さらに場所変更!アリオ八尾のPRイベントだ!

どうも!今日は告知していた通り、アリオ八尾でのPRイベントだ。

早速朝からアンケートや体験をしてくれる子もいるぞ!

で、昨日開催場所の変更を学習館のホームページで知らせたが、当日になってさらに変更!

→「1階レッドコート近く、モール通路間付近」で開催しているぞ!

という事でよろしくな〜

明日から2月の月替り体験「ガーネット&サファイア探し」だ!

明日からは、2月の月替り体験メニューがスタート!去年6月にも実施して大好評だった「ガーネット&サファイア探し」だ。

二上山周辺の砂の中から、古代の玉作りにも使った「金剛砂=ガーネット」や、「サファイア」を探し出して、レジンの中に封入してキーホルダーするという内容。宝さがしのようで、面白いぞ!!

体験したい者は、遊びに来てくれ!

-------------------
【月替わり歴史体験メニュー2019年2月】
ガーネット&サファイア探し
-------------------
内容:二上山周辺の砂の中から、古代の玉作りにも使った「金剛砂=ガーネット」や、「サファイア」を探し出して、レジンの中に封入してキーホルダーにします!

日付:2019年2月の土・日・祝日
※2/3・9・10・11・17・23・24に体験できます。2/2・16は講座・イベントのためお休み

場所:八尾市立しおんじやま古墳学習館
受付時間:9:30~15:00ごろ (11:45~13:00を除く)
参加費:1個320円(税込)
作業時間:30~40分ほど
申込み:不要 当日学習館受付まで。
対象:どなたでも
備考:混雑時は、体験まで少しお待ちいただく場合があります。
問合せ・申込み先
八尾市立しおんじやま古墳学習館
住所:大阪府八尾市大竹5-143-2
電話:072-941-3114
休館日:毎週火曜日、祝日翌日など

申込は2/8まで「2/16開催、大阪府八尾市発 セスナ機で見る大阪の巨大古墳ツアー」だ!

現在、『大阪府八尾市発、セスナ機で見る大阪の巨大古墳体験ツアー』の申込を受付中だぞ~!

実施日は2019年2月16日(土)で、申し込みは2月8日まで。

下のボタンの専用サイトか学習館まで電話をして申込んでくれ。

RESERVA予約システムから予約する

まだ定員には空きがあるので、悩んでいる者は是非この機会に申込んでくれよ。待っておるぞ~

【昨年の様子】
その1 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12345954228.html
その2 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346079145.html
その3 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346757117.html

チラシデータ(PDF)
http://www.racco-taiken.com/sionji/news/2018/ses2018.pdf

——————————————————————-
【大阪府八尾市発】
 ◆セスナ機で見る大阪の巨大古墳体験ツアー◆
——————————————————————-
大阪が世界に誇る歴史遺産「百舌鳥・古市古墳群」を「八尾空港」からセスナ機で上空から見学。巨大前方後円墳をその目で見ることができます!
また、八尾市にある古墳時代の姿に復元された全長160mの前方後円墳「心合寺山(しおんじやま)古墳」も見学。
さらに昼食は地元懐石料理店とのコラボ、特製「古墳懐石弁当」。いろんな八尾の素材を使って大阪の古墳を堪能する古墳ツアーです!
 
【日時】 2019年2月16日(土)9時半~17時
 雨天・荒天の場合で、セスナ機のフライトが中止の場合、フライトのみ翌日午前中に順延し、バスツアーは、しおんじやま古墳や堺市の仁徳天皇陵古墳を見学し実施します。
【申込】 2月8日(金)まで 先着15名(最低催行9名)

RESERVA予約システムから予約する

【ツアースケジュール】 
  9:30  近鉄八尾駅北側バスロータリー(みずほ銀行前)集合
  10:00 八尾空港フライト ※フライト時間は20分
        ※乗る座席により、見える古墳に違いがありますので、ご了承下さい。
        待ち時間は、格納庫などバックヤード見学
  13:00 移動
  13:45 昼食(古墳懐石弁当)
  14:30 八尾市立しおんじやま古墳学習館見学
       周辺の史跡や古墳を見学
  16:30 学習館出発
  17:00 近鉄八尾駅 解散

【参加費】 1人22000円(税込み) フライト・バス・昼食・入館料込。子ども料金の設定なし。
【対象】 どなたでも。3歳以上参加可。中学生以下は、保護者の参加必要
【定員】 先着15名。(最低催行人数9名)
【企画】 NPO法人歴史体験サポートセンター楽古(八尾市立しおんじやま古墳学習館 指定管理者)
【協力】 株式会社ドリーム観光、懐石料理 佑和、第一航空株式会社、BOROT pilotshop
【問合せ・申込先】 
 八尾市立しおんじやま古墳学習館
  電話:072-941-3114
  開館時間:午前9時~午後5時まで
  休館日:火曜日、祝日の翌日、年末年始

明後日2/2は学び場「古代から近世へ・八尾の街道の移り変わり」だ!

明後日、2月2日は第1土曜日で、しおんじやま学び場の日だ。今年度開催しているシリーズ八尾も第8弾で終盤。今回は古代から近世の八尾の街道がテーマ。発掘調査で判明した成果も含めながら紹介してもらうぞ。

ということで、興味のある者は是非来てくれ!よろしく~

しおんじやま学び場【2019年2月内容】
八尾市制70周年記念
シリーズ八尾を知る⑧「古代から近世へ・八尾の街道の移り変わり」

日時:2019年2月2日(土)14時~15時ごろ予定(受付13時半から)
講師:八尾市立歴史民俗資料館 樋口めぐみさん
内容:八尾は、古来より人々が行き交う交通の要所でした。今回は発掘調査でみつかった道の痕跡など、八尾の街道に関するお話をしたいと思います。
対象:どなたでも
定員:30名
参加費:無料
申込み:不要(当日受付、先着順)

申込1/31まで!2/18「第10回小さいとこサミットin京都」参加者募集中だ。

再び告知だ!

「小規模ミュージアムのつどい=小さいとこサミット」全国各地にある小規模なミュージアムに関わっている者や興味のある者が、日頃の活動について、いろいろ情報交換する集まりだ。

 

今年の小さいとこサミットが来月2月18・19日に開催!!現在、参加者募集中だ!(申込は1月31日までだ~)

申込はこちらから→ 10th小さいとこサミット参加申込フォーム 

今回は記念すべき10回目の開催。という事で、いつもはサミットを主催する開催館を決めているが、今回は小さいとこネットの世話人たちがテーマや内容などを決めて実施。また今年9月にICOM(国際博物館会議)が京都で開催されるという事もあり、京都府の歴彩館に協力してもらい実施することになったのだ。

京都府立京都学・歴彩館 http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/index.html

今回のテーマは、
「のぞいてみよう!いろんなとこのネットワーク〈10年のつながりをもっと広げる〉」
 

発足から10年経った「小さいとこネット」の会員は全国に広がっている。(ホントに北は北海道から南は沖縄まで…詳細は小さいとこマップ参照 https://jp.batchgeo.com/map/chiisaitoko )

一方で、各地域にはそれぞれの特色を活かしたミュージアムネットワークが存在し、魅力的な活動を進めている。単館では解決できない問題も、寄り添えば解決!力を合わせれば新しいムーブメントも起こすことができる。これからのミュージアムに求められるのは、「つながる」ことで生み出される力かもしれない。
 

今回のサミットでは、各地のミュージアムネットワークの活動や特徴、その想いを集めたいと思っている。そして、これまでのつながりと、これからのつながり。交流の中で生み出されるミュージアムの未来と可能性を、ICOM(国際博物館会議)の開催を控えた京都の地で、一緒に描いてみよう!そういう趣旨なのだ!!

(サミットの開催要項から余なりに言い換えてみた)

image

(写真は昨年第9回の大阪府大東市での様子)

image

好評のおすすめミュージアムグッズを集めた「合同ミュージアムショップ」も開催予定だ!

image

各館の様々な活動を紹介するポスターセッションだ

image

これがメイン?夜の情報交換会も、もちろん開催するぞ!

とにかく、詳しくは以下か開催概要を見てくれ。
そして、ミュージアムの活動に興味のある者は、1月31日までに申し込んで、2月18・19日は京都に集合だ~!

 

◆第10回小さいとこサミット開催概要&参加申込書◆

 こちらから→ 10th小さいとこサミット参加申込フォーム 

  【締切:1月31日(木)!!】

 開催概要・申込書(PDF) http://chiisaitoko.web.fc2.com/chirashi/10th_yoko.pdf

 開催概要・申込書(ワード) http://chiisaitoko.web.fc2.com/chirashi/10th_yoko.docx


—————————————-
 第10回小さいとこサミット@京都
—————————————-

日時:1日目…2019年2月18日(月)10:00~
       ※公開シンポジウムは13:00~
   2日目…2019年2月19日(火)9:30~

◆◆2/18…1日目 【小さいとこサミット&情報交換会】◆◆

【テーマ】「のぞいてみよう!いろんなとこのネットワーク〈10年のつながりをもっと広げる〉」
【日時】2019年2月18日(月)10:00~20::30
【会場】京都府立京都学・歴彩館 大ホール&小ホール ※1日目の会場。2日目は別会場です。
【プログラム】
■午前の部
10:00~10:30 開場・受付(歴彩館入口カウンター)
10:30~11:30 歴彩館 施設見学(収蔵庫も見学予定!)
11:30~13:00 昼食、ポスター見学、合同ミュージアムショップなど(小ホール)

■午後の部 公開シンポジウム「つながる未来へ」@大ホール
13:00~13:05 開会のあいさつ(テーマ説明)
13:05~13:15 趣旨説明及び小規模ミュージアムネットワークの紹介
          あくあぴあ芥川(高槻市立自然博物館)高田みちよ
13:15~14:00 基調講演「小規模地域ミュージアムの連携等について」
          半田昌之氏(日本博物館協会 専務理事)
14:00~14:20 京都府ミュージアムフォーラムについて
          平井俊行氏(京都学・歴彩館 副館長)
14:20~14:40 しまねミュージアム協議会について
          古川寛子氏(モニュメント・ミュージアム来待ストーン学芸員)
14:40~14:50    休憩
14:50~15:10 岐阜県博物館協会「地域ブロック部会」のこと
          可児光生氏(美濃加茂市民ミュージアム 館長)
15:10~15:30 四国・愛媛・今治のミュージアムネットワーク
          田中謙氏(今治市村上水軍博物館 学芸員)
※13:00~15:30は一般参加可能な公開シンポジウムです。
—————————-
15:30~16:00 休憩、ポスター発表ほか 交流タイム@小ホール    
16:00~17:10  全体交流会 進行:京都造形芸術大学 白戸渓子
全員参加型のディスカッション。参加者同士でサミットの1日を振り返りましょう!
17:10~17:30 総括 兵庫県立人と自然の博物館館長 中瀬勲氏、吹田市立博物館学芸員 五月女賢司
17:30~18:00 閉会、事務連絡、アンケート記入等
—————————-
■18:30~20:30  情報交換会
 ※昼食は持ち込みOKの休憩室があります。情報交換会会場である「delicafeたまご京都北山」は昼も営業しています。

◆◆2/19…2日目 【エクスカーション】◆◆

【日時】2月19日(火)10:00~17:00(受付9:30~)
【会場】京都市学校歴史博物館&おもちゃ映画ミュージアム ※1日目とは別会場です。
【エクスカーション】 
 ◆10:00~12:30 京都市学校歴史博物館 見学(定員70名)
    9:30~受付 (京都市学校歴史博物館 エントランス)
   12:30~14:30    休憩
◆14:30~17:00 おもちゃ映画ミュージアム 見学(定員30名)
    保存映画の鑑賞、セルロイドの取り扱い・保存についての講座あり 
*午前の部、午後の部のみの参加も可能です。要申込み。
———————————————–
【対象】小さいとこネット会員、博物館等施設関係者、大学等教育機関、その他ミュージアムに関心のある方
【定員】200 名(先着順) 
【申込】エクスカーションの参加は、下記のフォームから事前の申込が必要。1日目は会場の都合上、人数把握をする必要がある為、できる限り事前に申込みください。
 こちらから→ 10th小さいとこサミット参加申込フォーム 
  【締切:1月31日(木)!!】

◆第10回小さいとこサミット開催概要&参加申込書◆
 開催概要・申込書(PDF) http://chiisaitoko.web.fc2.com/chirashi/10th_yoko.pdf
 開催概要・申込書(ワード) http://chiisaitoko.web.fc2.com/chirashi/10th_yoko.docx

【主催】小規模ミュージアムネットワーク(小さいとこネット)、京都府ミュージアムフォーラム
【共催】ICOM京都大会2019組織委員会
【後援】京都府、(公財)日本博物館協会、全日本博物館学会、日本ミュージアム・マネージメント学会、日本展示学会、(NPO)西日本自然史系博物館ネットワーク
【サミット全体・エクスカーションに関しての問合せ】
高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川) 担当:高田みちよ
TEL 072-692-5041 FAX 072-692-7864 
 
小さいとこネットについて…
 http://chiisaitoko.web.fc2.com/

しおんじやま古墳のホームページリニューアルだ!

タイトル通りだ。しおんじやま古墳学習館のホームページをリニューアルしたぞ。

と言っても、前のページが開館の2005年に作ったものをベースにしていたので、古すぎたのだけどな。やっとスマホ対応にもなった。

ただリニューアル!と偉そうに言っても、そこは地道なハニワ帝国。どこかのweb会社に依頼するのではなく、側近たちが手作りで作ったもの。

なので、不具合もあるかも?知れないがその時はこっそりホームページのお問合せフォームなどから教えてくれ。こっそり修正しておくぞ。

ちなみに余の紹介ページは、以前よりもしっかり作ってみたぞ。写真も以前撮ってもらった躍動感のあるものを採用。

ミュージアムショップのページなど工事中の所もある。またブログもアメブロのものを併用したり、まだ完全版ではないが、更新がしやい&見やすくなったと思うので、今後もページを増やしたりしたいと思っている。

とにかく、よろしくな〜

八尾市立しおんじやま古墳学習館

http://racco-taiken.com/sionji/


1/9~受付開始!「大阪府八尾市発 セスナ機で見る大阪の巨大古墳ツアー」だ!

今年度も『大阪府八尾市発、セスナ機で見る大阪の巨大古墳体験ツアー』を開催!
実施日は2019年2月16日(土)で申込受付を開始するのが、明後日1月9日午前9時~だ。

申込は、下のボタンの専用サイトか学習館まで電話で。

RESERVA予約システムから予約する

※サイトの閲覧も1月9日の午前9時~

サイトの閲覧も1月9日の午前9時~なので、それまではこのブログを見といてくれ。

去年は朝日新聞に紹介してもらったので、一気に予約が埋まったぞ。今年はどうなるか分からないが、参加したい者は9日に申込んでくれ。また日程的に無理な者は、PRの拡散をよろしく頼む!

昨年の様子
その1 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12345954228.html
その2 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346079145.html
その3 https://ameblo.jp/haniwa-emperor/entry-12346757117.html

チラシデータ(PDF)
http://www.racco-taiken.com/sionji/news/2018/ses2018.pdf

——————————————–
【大阪府八尾市発】
◆セスナ機で見る大阪の巨大古墳体験ツアー◆
——————————————–
大阪が世界に誇る歴史遺産「百舌鳥・古市古墳群」を「八尾空港」からセスナ機で上空から見学。巨大前方後円墳をその目で見ることができます!
また、八尾市にある古墳時代の姿に復元された全長160mの前方後円墳「心合寺山(しおんじやま)古墳」も見学。
さらに昼食は地元懐石料理店とのコラボ、特製「古墳懐石弁当」。いろんな八尾の素材を使って大阪の古墳を堪能する古墳ツアーです!

【日時】 2019年2月16日(土)9時半~17時
雨天・荒天の場合で、セスナ機のフライトが中止の場合、フライトのみ翌日午前中に順延し、バスツアーは、しおんじやま古墳や堺市の仁徳天皇陵古墳を見学し実施します。
【申込】 2019年1月9日(水)9時~ 2月8日(金)まで 先着15名(最低催行9名)
RESERVA予約システムから予約する ※サイトの閲覧も1月9日の午前9時~

【ツアースケジュール】
9:30  近鉄八尾駅北側バスロータリー(みずほ銀行前)集合
10:00 八尾空港フライト ※フライト時間は20分
※乗る座席により、見える古墳に違いがありますので、ご了承下さい。
待ち時間は、格納庫などバックヤード見学
13:00 移動
13:45 昼食(古墳懐石弁当)
14:30 八尾市立しおんじやま古墳学習館見学
周辺の史跡や古墳を見学
16:30 学習館出発
17:00 近鉄八尾駅 解散

【参加費】 1人22000円(税込み) フライト・バス・昼食・入館料込。子ども料金の設定なし。
【対象】 どなたでも。3歳以上参加可。中学生以下は、保護者の参加必要
【定員】 先着15名。(最低催行人数9名)
【企画】 NPO法人歴史体験サポートセンター楽古(八尾市立しおんじやま古墳学習館 指定管理者)
【協力】 株式会社ドリーム観光、懐石料理 佑和、第一航空株式会社、BOROT pilotshop
【問合せ・申込先】
八尾市立しおんじやま古墳学習館
電話:072-941-3114
開館時間:午前9時~午後5時まで
休館日:火曜日、祝日の翌日、年末年始