【トピック展示】
-------------------
ミュージアムグッズ探検隊2022年活動報告
しおんじやま・新ミュージアムグッズ大発表会!
-------------------
★

【期間】2023年3月8日(水)~9月11日(月)
★
【内容】学習館では、2022年8月から2023年2月にかけて、「ミュージアムグッズ探検隊」という連続講座を全7回で開催しました。目的は、学芸員だけでなく参加してくれた市民の方も含めて、「多様な目線で新しいミュージアムグッズを作る!」こと。そこで、心合寺山古墳はもちろん、他の博物館も学芸員の方の案内を聞いて見学して、みんなで様々なグッズの案を作成しました。
★
そして、最終的に心合寺山古墳の出土品やキャラクターを活用したグッズを9点作成!参加してくれた探検隊のメンバーも含めて、展示室全体を使って新グッズを紹介します。
★
是非、みなさんも、自分がグッズを作るなら!って考えながら、展示を見てください。博物館の新しい楽しみ方ができるかもしれませんよ!
★
【場所】八尾市立しおんじやま古墳学習館 展示室
★

★
【展示する新グッズ】
①円筒埴輪ゴミ箱
②三角板革綴短甲トートバック
③はしづか君&埴輪タオルハンカチ
④しおんじやま古墳オリジナルクリアファイル
⑤埴輪レザーボトルカバー
⑥三葉環頭大刀キーカバー
⑦心合寺山埴輪列マステ
⑧しおんじやまキャラ方眼ノート
⑨ハニワこうていペンケース
★
★
【展示室入館料】一般240円、大・高校生120円、中学生以下無料 ※20名以上で団体割引あり
★

◆
※展示してあるグッズはすべて試作品です。販売は後日クラウドファンディングを実施して応援販売できるように計画中です。
★
今回の新グッズについて紹介したYouTube配信です。
https://youtube.com/live/ZqHsTR94UPk
★