しおんじやま【桐】開花情報2023


心合寺山古墳の後円部にある「桐の花」の今年の開花状況をお知らせします!

なお、桐の見学は、学習館の開館時間の午前9時~午後5時まで。
休館日の火曜日(4/18、25)は、古墳内には入ることはできませんのでご了承ください。


【2023年4月26日(水)の状況】

4月26日の様子です。昨日と本日午前中に強い雨が降り、桐の花も多く落ちてしまいました。ただ写真のように遠くからでも薄紫の花が確認できる状態です。今月いっぱいは、残った桐の花を楽しんでいただけると思います。
5月2日は休館日のため古墳の近くでご覧いただけませんのでご注意ください)







【2023年4月19日(水)の状況】

4月19日の様子です。本日は雨や曇り空の一日でしたが、桐はほぼ満開の状態が続いています。ただ満開から1週間がたち、徐々に花も落ち始めています。満開の桐をご覧になりたい方は、できる限り早めにご来館ください。
なお本日の状況だと、見頃は今週末の4月23日ぐらいまでです。また花自体は、4月下旬までは楽しめると思います(4月25日は休館日のため古墳の近くでご覧いただけませんのでご注意ください)




 


【2023年4月16日(日)の状況】

4月16日の様子です。天気が良いこともあり、たくさんの方が桐の花を見るために古墳に来ていただきました!まさしく大盛況の心合寺山古墳です。桐も満開の状態が続いています!


【2023年4月12日(水)の状況】

4月12日の様子です。天気が悪く、また肌寒い日でしたが、桐はほぼ満開となっています。下の写真のように遠くからでも薄紫の色が分かるほどです。開花状況としてはほぼ満開です。
また満開になると1週間から10日ほどは楽しめますので、本日の状況だと、4月12日~23日ぐらいがおススメだと思われます。(なお、4月18日は休館日のため古墳の近くでご覧いただけませんのでご注意ください)


【2023年4月8日(金)の状況】

4月8日の様子です。どんどん花が咲き始め、遠くからでも薄紫の色が分かるほどです。開花状況としては8分咲き程度で、おそらく来週初めには満開になりそうです。現在の状況でも桐の花を楽しんでもらえると思います。


【2023年4月7日(金)の状況】

4月7日は朝から強い雨になっています。ただ今週は暖かい日も多く、桐の花は順調に咲き始めています。これまでも開花が早い年は、4月中旬に見頃になる年もありましたが、今年はさらに早く、来週の初めか中頃には見頃になりそうです。

桐の上の方も蕾もかなり咲き始めており、古墳の後円部の頂上からも花を楽しんでいただけます。


【2023年4月3日(月)の状況】

今年の心合寺山古墳の桐情報をお伝えします。今年は桜の開花も早かったですが、桐も早いようで、4月3日時点で下の方の蕾が咲き始めています。これまでになく早く咲き始めています。例年は4月後半が見頃ですが、この感じだと4月中旬には見頃になりそうです。


ご存知の方も多いと思いますが…心合寺山古墳の後円部には2本の桐の大木がありました。しかし、昨年5月に南側の桐が倒れ、現在は上の写真のようになっています(芝生が黄色くなっている部分です)。詳細な原因は不明ですが、2016年にあったカワウの糞害の影響も考えられます。2本の桐を楽しみされていた方には申し訳ありません。ただ今年の北側の桐は、昨年より蕾がたくさんついていますので、こちらを楽しんでいただければと思います。


2023年4月7日 | カテゴリー :