〜出前体験教室を実施します〜
 
NPO法人楽古・歴史体験工房楽古では、
歴史体験メニューを
いろんな方に体験してもらい、

少しでも多くの人に
「歴史って、おもしろいっ!」

と思ってもらうために、
出張教室を実施しています。

 

 
出張する範囲は?

  北は北海道から!と言いたいところですが、
  活動の範囲が大阪・奈良が中心なので、申し訳ありませんが、近畿圏内とさせていただきます。
 
 
これまで実施した教室【工事中】
 

  講演会の依頼も
   楽古の活動や文化財普及に関する講演会の依頼も受け付けております。
   講演会に関しては、地域を限定しておりませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
 
これまで実施した講座【工事中】
 

参加者が何名から出張してくれるの?

  10名以上で出張いたします!
 

依頼は団体で?個人で?

  個人でも団体でも、どちらでも構いません。

 

いつまでに申し込めばいいの?

  早いに越したことはありません!
  直前ですと、他の事業のため、ご希望に添えない場合があります。
  少なくとも1〜2ヶ月前までに申し込みください。


費用はいくら?

  楽古は、出張教室を実施する場合、参加する人数により、
  講師料材料費を頂いております。

  また、公民館や博物館、子ども会、NPOなどの非営利団体が主催の事業と
  各種イベントなど、営利事業での実施の場合では、それぞれ費用が異なって
  きますので、詳しくは当工房まで、お問い合わせください。
  

 
  講師代〜非営利団体が主催の場合〜
参加人数 費   用 スタッフ参加人数(目安)
10人程度 8000円程度 1人
20人程度 12000円程度 1〜3人
30〜50人程度 15000円程度 2〜3人
50人以上 20000円程度 2〜4人以上
※ただし、この費用は子ども会やPTAなど、
非営利の団体及び個人からの場合。
企業や一般の団体の場合は、別途お問合せ下さい。


また、これらの金額は目安ですので、
詳しくは、ご相談に応じますので、
一度お問い合わせください。




п@090-6754-1983(楽古携帯)
  まとめ
実施するのにかかる費用を計算するには・・・
「勾玉作り」を20人で行う場合。
人数分の材料費 講師代 合計
500円×20人 12000円 22000円
となります。
※注意
スタッフの交通費は、基本的に実施費用に含まれています。
しかし楽古は、大阪を中心に活動しているため、
遠隔地での依頼の場合は、実費を負担していただきます。
 

実施できる体験メニュー
作業時間 材料費 難易度
60分ほど 500円 ★★★☆☆

古代人のアクセサリーである勾玉を作ります。
滑石(かっせき)というやわらかい石をヤスリで削って、
耐水ペーパーで最後にみがくときれいな勾玉が完成します!
白色の滑石
(かっせき)勾玉
黒色の勾玉 削って、みがいてつくります!


作業時間 参加費 難易度
30分ほど 500円 ★★★☆☆

※焼くのに別途30分程度必要
オーブン粘土をこねて丸めて、小さい埴輪をつくります。
それをオーブンで30分ほど焼いて、金具を取り付ければ、
かわいいストラップが完成します!


鹿やいろんな形のはにわもできますよ!
ひとがたのはにわです! 鹿のはにわも
頑張れば!?できます
いろいろな
パーツをつけてます!


作業時間 参加費 難易度
30〜40分ほど 1000円 ★★☆☆☆

古代には、鏡の破片をペンダントにしていました。
それを再現!ミニチュアの古代の鏡を磨いて、鏡がうつるようにします。
そして、それをペンダントにします!!


※鏡の図柄は決まっています。みがく作業をしてもらいます。
内行花文鏡
(ないこうかもんきょう)
という鏡です。
裏側を耐水ペーパーでみがいて、
ピカピカにします!


作業時間 参加費 難易度
30〜40分ほど 1200円 ★★☆☆☆

古代人もつくった琥珀(こはく)の勾玉を作ります。
ヤスリでけずって、みがいて、きれいに仕上げます!
とっておきのペンダントが完成します!
琥珀の勾玉


作業時間 参加費 難易度
15分ほど 500円 ★☆☆☆☆

土の中に入っている古代のいろいろな宝物や宝石を土を削って、ハケでそうじして、探し出します。
本物の考古学者のように、きれいに掘れるでしょうか?
この他に2種類の
発掘キットがあります。
箱を開けるとこんな感じ。
下の道具でくずしていきます。


作業時間 参加費 難易度
20分ほど 500円 ★★☆☆☆

古代人のアクセサリーには、ガラス玉を使ったものがたくさんあります。
ガラス玉3個とビーズをゴムひもに通して、古代人も愛した?ブレスレットを作ります。
3色あります。
組み合わせは自由です。
こんな感じで通していきます。


作業時間 参加費 難易度
30分ほど 500円 ★★☆☆☆

※焼くのに別途30分程度必要
カラフルなオーブン粘土をつかって、いろんな形の勾玉や玉をつくります。
ガラスで作ったとんぼ玉を再現してもいいかも?
粘土の組み合せ方で
いろんな色ができます
ねじってまぜて
お好みの色の粘土にします。
つまようじで穴をあけます


作業時間 参加費 難易度
30分ほど 500円 ★★☆☆☆

粘土を丸めて、中をくりぬいて、はり合わせて、そして、吹く穴をあけると…
古代人が楽しんだ楽器「土笛」が完成します!
当工房では、そのまま
お持ち帰りいただいて、
自然乾燥で固めます。
セットの中身。
土器作り用の粘土を使います。